
■空調設備点検
空調用設備の運転機能を常に安全かつ良好に維持するための点検を行います。
- ① 各部圧力データのチェック及び作動確認調整
- ② 各部温度データのチェック及び作動確認調整
- ③ 電流、電圧の測定および電気関係絶縁測定
- ④ 冷媒ガスのチェック
- ⑤ 油漏れ、水漏れ有無のチェック
- ⑥ 運転音、振動のチェック
- ⑦ 運転状態の良否判定
- ⑧ 各部ネジの増し締め
- ⑨ 錆発生ネジ、ビス類の交換および錆発生ケーシングのタッチペイント
- ⑩ 熱交換器の汚れ及び腐食度合いの点検
- ⑪ 点検表の作成
■エアコンフィルター清掃
- ① エアコンフィルターを取り外し、水洗い清掃及び乾燥。(汚れに応じて専用洗剤を使用)
- ② パッケージエアコンパネル部の清掃。(汚れに応じて専用洗剤を使用)
- ③ フィルターサインリセット後、送風作動テストを行う。
- ④ ファンの振動、その他異音等の有無の確認。
- ⑤ 油漏れ等の有無の確認。

■エアコンオーバーホール (分解清掃)
- ① スイッチの作動テストを行う。(ルーパー、風量等のチェック)
- ② 周辺の養生をする。
- ③ エアコン付属品を丁寧に取り外す。(その後、エアコン本体の養生)
- ④ エアコン内部(フィン・ドレン・ファン・背板等)を洗浄し、洗い流す。
- ⑤ 付属品を乾かした後、取り付けて、試運転のチェックをする。
- ⑥ 最後にエアコンの外観点検を行い、汚れた部分等がないか調べる。
- ⑦ 養生をはずし、移動させた什器、備品をもとの位置にもどす。
