
毎月の電気設備点検に
どれくらいの費用がかかっていますか?
弊社ならここまでお安くできます!
まずは現在の電気設備のご状況をお聞かせください。
無料お見積りで、どれだけ費用削減可能かを調査しましょう。
毎月の電気点検費用をコストダウン
シェイプでは、高圧電力をお使いの施設様へ、キュービクル点検(電気設備点検)にかかる費用の見直しをご提案させていただいております。キュービクルとは、高圧電力を受電する為に、敷地内に設けられた受電装置のことです。
電気事業法の改正により、保守管理業者を選択できるようになり、より低価格で、より高品質な電気点検サービスを受ける事が可能になりました。
これまでの民間企業の企業努力は、管理業務団体に比べましても、コスト面・サービス面共に、十分競争できる技術を身につけております。
もしも、何十年も委託先を見直し・変更したことないという事業主様には、今すぐ見直しをする事をお勧めいたします。
電気事業法の改正により、保守管理業者を選択できるようになり、より低価格で、より高品質な電気点検サービスを受ける事が可能になりました。
これまでの民間企業の企業努力は、管理業務団体に比べましても、コスト面・サービス面共に、十分競争できる技術を身につけております。
もしも、何十年も委託先を見直し・変更したことないという事業主様には、今すぐ見直しをする事をお勧めいたします。
建物管理が一括で管理可能
工事・リニューアルもOK!
管理業務は様々ですが、各業務毎に、専門業者との契約や毎月の請求等が必要です。
複数の業者とのやり取りに時間を取られていたり、煩わしさを感じていたりはしませんか?
弊社は電気設備点検以外にも、清掃業務や各種設備点検・工事など様々な建物の保守管理業務を行っております。
そのため、弊社にお任せいただくことで、建物管理の煩雑な業務を窓口ひとつですべて解決します。
経費と手間の大幅な削減が可能です。
複数の業者とのやり取りに時間を取られていたり、煩わしさを感じていたりはしませんか?
弊社は電気設備点検以外にも、清掃業務や各種設備点検・工事など様々な建物の保守管理業務を行っております。
そのため、弊社にお任せいただくことで、建物管理の煩雑な業務を窓口ひとつですべて解決します。
経費と手間の大幅な削減が可能です。
点検内容
- ①通常点検
- ②法定点検
精密点検 - ③臨時点検
- ④事故応動
- ⑤竣工検査等
- ⑥各種試験
- ⑦清掃業務
①通常点検(年12回)※遠隔監視装置設置の場合 年6回
法令で定められた点検回数にて、運転中の自家用電気工作物の保安点検を実施し、その結果をご報告いたします。
②法定点検(年1回)・精密点検(1回 / 3年)
運転を停止(全停電)して自家用電気工作物の保安点検を実施し、その結果をご報告いたします。
③臨時点検
電気設備に異常が発生した場合や事故が予想される場合、臨時に精密検査を行い、その結果をお知らせいたします。
④事故応動
事故発生時または発生する恐れがある場合、お客様からの連絡により迅速に出動いたします。
また、事故後の処置、原因究明をふまえ、再発防止の始動を行い、必要に応じ経済産業局への事故報告書の作成・手続き報告を行います。
⑤竣工検査等
新設あるいは増設などを行う場合の指導、及び経済産業局への提出書類の作成・手続き報告を行います。
⑥各種試験
自家用電気工作物、及び一般電気工作物のお客様の委託により、各種電気試験を行います。
⑦清掃業務
精密点検時にキュービクル内の清掃を行います。